みなさん、お気に入りのコーヒーショップはありますか?
実店舗でもネット通販でも、
おいしいコーヒー豆を扱うショップはたくさんあります。
でも、1日に何杯もコーヒーを飲む方は、
おいしいだけじゃなく、普段使いできる価格であることも重要なんだよな…
と考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、10年以上コーヒーを趣味にしてきた私でぃーんが、
- 実際に飲んで、おいしかった
- 普段使いできる価格
- 通販で購入可能
という観点でおすすめのオンラインショップをご紹介します!
安いだけでなく、スペシャルティグレードのコーヒーも扱っている、
コスパに優れると感じるショップのみを厳選しました。
どのお店も個性があっておいしいので、ぜひ参考にしてみてください!
コスパの良いおすすめのおいしいコーヒー豆通販オンラインショップ
私が実際に飲んだことがある、
おすすめのオンラインショップをご紹介します。
ショップを選ぶにあたって、
毎日飲めるコスパである
という点にはこだわりました。
もちろん、安いだけではありません。
品質が良く、取り扱うコーヒー豆に特徴があっておすすめできるお店のみを厳選しました。
どのサイトも個性があってオススメできるので、
好みや欲しいコーヒー豆によって使い分けてみてください。
送料も安いところを選んでいるので、
複数店舗を組み合わせて利用するのもアリです!
おすすめ通販サイト一覧
ショップ名 | 特徴 |
---|---|
カフェ・ヴェルディ | 甘味・コクのある絶品の深煎りスペシャルティーコーヒー |
銀林珈琲 | ハイグレードなコーヒー豆が驚きのコスパで手に入る |
小山珈琲 | 30年以上の歴史を持つ、仕事がとても丁寧な豆売り店 |
マウンテンコーヒー | こだわりの備長炭焙煎、独特の香ばしさが楽しめる |
PostCoffee | 好みに合わせたスペシャルティコーヒーを届けてくれる |
シーロースターセレクトコーヒー | スペシャルティコーヒーのセットが買える |
カフェ・ヴェルディ(caffe Verdi)
ショップ情報
京都に実店舗を持つ自家焙煎珈琲店です。
ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップというハンドドリップの大会で、
2023年に2位となった方がこちらのカフェ・ヴェルディ所属でした。
- 生豆の仕入れ
- ハンドピック
- 焙煎、焙煎後の鮮度
すべてにこだわられています。
生豆を仕入れるため、可能な限り生産国に行き、
木や土壌の管理方法、収穫、精製、保管場の環境などを確認し、
その場でテイスティングをして仕入れを決めているそうです。
また、ハンドピックは焙煎前後の2回実施されており、
欠点豆のとても少ないキレイなコーヒー豆でした。
コーヒーの味は、酸味重視のTHE・スペシャルティコーヒー!という味ではなく、
浅煎りでも酸味が抑えられた味でした。
また、深煎りの豆も多くラインナップされていて、
コク・甘み重視のスペシャルティーコーヒーをお探しの方にピッタリだと思います。
コスパ情報
セット商品が充実しています。
特に魅力的に感じたのは、
という商品。
期間限定コーヒーを含む、スペシャルティコーヒー5種×80gのセットです。
通常4,130円のところ、3,500円という割引価格で楽しめます。
しかも、送料込みというのが嬉しいです。
また、Amazon Payが利用できるので、普段Amazonを使っている方は、
住所などの情報を入力する必要がなく便利です。
内容はお店のおまかせですが、浅煎りから深煎りまでバランスよく選ばれており、
毎日ちがう味のコーヒーを楽しむことができます!
コーヒー豆情報
2024年7月末に届いた内容は、以下の5種でした。
- ヴェルディブレンド(中深煎り)
- ブラジル イバイリ(中煎り)
- キューバ クリスタルマウンテン(浅煎り)
- アフリカンブレンド(深煎り)
- エチオピア グジ 2400 ナチュラル(中煎り)
浅煎り~深煎りまでラインナップされており、
特徴的なのは、ブレンドも入っていること。
スペシャルティといえばシングルオリジン、
という風に考えていましたが、
このブレンドがとにかくおいしくて印象的でした!
代表してヴェルディブレンド
ほのかな香ばしさと深いコク。
そしてなんといっても、ダークチョコレートのような甘みが強くおいしかったです。
何気なくお店で「ブレンドください」と頼んで、
この味のコーヒーが出てきたらびっくりすると思います。
主に深煎りが好きな方に、おすすめのスペシャルティコーヒーです。
もちろん、ブレンド以外もそれぞれ個性があっておいしかったです。
\ 5種×80g 割引価格\3,500(送料込み) /
他の豆に関しては、下記の記事でまとめましたので、
詳しいレビューが見たい方はご覧ください。
もしブレンドを中心に試してみたい!という方には、
という商品がオススメ。
- 北川ブレンド(中煎り)
- ヴェルディブレンド(中深煎り)
- イタリアンブレンド(深煎り)
と、3種のブレンドが焙煎度違いで楽しめます。
コチラも送料無料なのは嬉しいですね。
- 深煎り好きにおすすめのスペシャルティコーヒー
- おいしいブレンドコーヒーが味わえる
- 生豆の仕入れ、ハンドピック、焙煎と一貫してこだわっている
- Amazon Payが使えて便利
- 酸味重視の浅煎り好きには向かない
銀林珈琲
ショップ概要
埼玉県川口市にあるコーヒー専門店。
オランダ製の
GIESEN(ギーセン)
という有名な(そして高級な)焙煎機を使用されています。
浅煎りから深煎りまで手掛けており、
どのコーヒーも雑味が無くクリアで、
甘みが強く感じられました。
コスパ情報
500~700円台/100gで、スペシャルティグレードの生豆を使用されています。
かなりお得で、見つけた時はビックリしました。
送料は全国一律185円とお手頃。
2,000円以上で送料無料になるのもうれしいです。
3~4つの銘柄を選んで注文すれば送料無料!なくなりそうになったらまた注文すれば、送料かけず鮮度の良いコーヒーを楽しめます。
コーヒー豆情報
実際に飲んだコーヒーの感想です。
ブレンド代表
苦みと酸味のバランスがよく、
しっかり甘みが感じられておいしかったです。
特に後味のキレが良く、冷めてもおいしいコーヒーでした。
さらに甘みに特化したブレンドが欲しい方には、
がおすすめ。
- コスタリカのハニー
- エチオピアのナチュラル
- ブラジル・プレミアムショコラ
という、甘みバツグンの銘柄を使っています。
深煎り代表
しっかりと深煎り、フルシティロースト。
エスプレッソにして飲んでみましたが、正解でした。
クレマもしっかり!
濃厚な苦みとチョコレートのような甘み、
ほんの少しの酸味。
砂糖をいれるとダークチョコレート感が増します。
カフェラテにしてもとても美味しかったです。
もちろん、ドリップでもチョコ感は感じられておいしくいただけました。
とにかく深煎りのコーヒーが好き!!
という方には、
もおすすめ。
「ビンタンリマ」はインドネシア語で「五つ星」という意味だそう。
どう入れても美味しいコーヒーが作れます
という説明をお店がするくらいの品質です。
浅煎り代表
こちらは浅煎り。
私は普段、あまり浅煎りを飲まないのですが、
この浅煎りは刺すようなすっぱさは全く感じず、
雑味もなくクリアでおいしくいただけました。
フルーティで甘み、良質な酸味を感じられます。
浅煎りから深煎りまで、どのタイプのコーヒーもおいしくいただけるショップで、
ギリギリの価格設定で頑張っていらっしゃる印象を受けました。
- 浅煎り~深煎りまで、クリアで甘みのあるおいしいコーヒーでコスパも抜群
- 500~700円台/100gで、スペシャルティグレードの生豆を使用
- 送料全国185円、2000円以上で送料無料
- 梱包がオシャレ!ではない(自家消費なら全く問題ナシ。コスパの方が大事。)
小山珈琲
ショップ情報
福岡にある、30年以上の歴史をもつ自家焙煎珈琲店。
ものすごく丁寧な仕事をされており、欠点豆がほとんど見当たらないキレイな豆面でした。
また、コーヒー豆が二重の袋に入れられていました。
そこまで丁寧に梱包するお店は、初めてでした。
二重の袋
また、すべてのコーヒー豆に、説明書きがつけられていました。
ブレンドの比率も書かれており、どんな配合でどんな味になるか、参考になります。
説明書き
Youtubeでおいしいコーヒーの淹れ方についての動画も出されていました。
店主の真面目な雰囲気が伝わってきて、とても好印象でした。
そんな丁寧な仕事をされている小山珈琲。
ラインナップはハイロースト~フレンチローストと、
どちらかというと深煎りがメインです。
甘くておいしい、深煎りコーヒーが印象的でした。
コスパ情報
使用されている豆は、農園指定などスペシャルティグレードです。
700円/100g程度で、すべて100gから買うことができます。
色々な種類を試すことができますね。
300gまでなら送料300円なのが助かります。
また、1kg(7000円)以上で送料無料になるので、
大量にコーヒーを消費する方は、よりお得に買うことができます。
コーヒー情報
お店の名前のブレンド
中深煎りのブレンドコーヒーで、
ブラジル3:コロンビア3:グアテマラ2:ニューギニア2
という配合でした。
一口飲んだ瞬間から、とっても甘い!!
チョコレートのような甘みがすごいです。
これぞ中深煎りの醍醐味、という味でとてもおいしかったです。
これからも頑張ってほしいコーヒー屋さんです。
- 丁寧な仕事が好印象
- 欠点豆が非常に少なく、豆面がキレイ
- 豆がそれぞれ二重の袋で梱包されている
- ブラックコーヒーでも甘みを感じられる
- 酸味重視の浅煎り好きには向かない
マウンテンコーヒー
ショップ情報
名古屋にある、
- CAZAN珈琲店
- MOUNTAIN COFFEE BEANS SHOP
を運営している会社。
備長炭による焙煎が大きな特徴で、
創業56年、こだわり続けているそうです。
豆本来の「甘み」と「コク」を引き出すためということですが、
実際にとてもコク深い、濃厚な甘みのコーヒーでした。
コーヒーの「香ばしさ」が好きな方には、すごく刺さると思います。
コスパ情報
なんといってもありがたいのは、初回限定ながら
お得な60g×3種お試しセット1,000円
があること!しかも送料込み。
私もそうでしたが、備長炭焙煎のコーヒーを味わったことが無い方も、
気軽に試すことができます。
以降の購入も、300gまでなら送料200円。
コーヒー豆も、特にブレンドは500~600円台とお買い得です。
コーヒー豆情報
飲んだコーヒーの感想です。
ブレンド代表
カフェ円ブレンド
コクが深く、甘みが強く感じました。
後味に香ばしさも感じられます。
この香ばしさは備長炭焙煎ならでは。
クセになるおいしさです。
酸味はほとんどなく、飲みやすいのもgoodポイント。
シングルオリジン代表
インドネシア マンデリンG1
マンデリン独特の風味がしっかり感じられ、
甘みも強かったです。
マンデリンは、備長炭焙煎にとても合っていると思います。
深煎り好きの方には特にオススメです。
総じて、備長炭焙煎のコーヒーはしっかりとコク深い味わいで、
香ばしい味が印象的でした。
浅煎りよりも深煎りが好き!
という方に向いていると思います。
逆に、スッキリ・さっぱりなコーヒーが好みの方には向かないかもしれない、と感じました。
なお、初回限定セットの中には、以下のモノが付属していました。
- 手書きのお礼状
- 次回購入時送料無料クーポン
- カフェ円ブレンドのドリップバック
- マウンテンコーヒー紹介資料
- お試しセットの内容紹介資料
こういうホスピタリティ溢れるサービスすごく良いですね!
- 備長炭焙煎が特徴のショップ
- コクが深く、濃厚な甘みで香ばしいコーヒー
- お得な初回限定60g×3種1000円セット有り!
- 300gまでなら送料200円
- スッキリしたコーヒーが好きな人には向かないかも
PostCoffee
対象の機器
- Timemore (タイムモア) BLACK MIRROR Basic 2.0 コーヒースケール
- Timemore (タイムモア) コーヒーグラインダー C2
- Fellow (フェロー) Stagg EKG 温度調整機能付き電気ケトル
- Varia VS3 グラインダー (第二世代)
- SIMPLIFY the Brewer
ショップ情報
取り扱うコーヒー年間200種以上の中から、
好みに合わせてランダムに、
毎月3種類のスペシャルティコーヒーを届けてくれるサブスクサービスです。
スペシャルティコーヒーや産地特性とかよく知らないのだけれど、色々なコーヒーを試してみたい…
という方にピッタリです。
特徴的なのは、
無料のコーヒー診断
がホームページ上ででき、
好みに合わせたコーヒー、サブスクプランを提案してくれます。
実際に診断した一例をお見せします。
ニックネームを入力し、性別、年代を選びます。
ニックネームは後で変更も可能なので、適当でOKです。
入力したら、「次へ」をクリック。
いくつか質問が出てきますので、
お好みの選択肢を選んでいきます。
5つ程度の質問に答えると、結果が表示されます。
私の場合、
ミディアムローストが好みだけど、色々試したいあなたに。
という結果でした。うん、色々試してみたいです。
「焙煎度を調整する」ボタンを押すと、
届けてほしいコーヒー豆の焙煎度を調整できます。
結果の画面で下にスクロールすると、
サブスクで選ばれる可能性があるコーヒー豆の例が表示されます。
8種類くらい表示されるので、これを眺めるだけでも診断したかいがあります。
コーヒーの定期便をはじめる
ボタンを押すと、住所などを入力する画面になり、
購入手続きができます。
解約やお届けのスキップはいつでも可能です。極端な話、サブスクを頼んで1回目の商品が届いたら解約、としても大丈夫なので、気軽にお試しできます。
PostCoffeeはYoutubeなどでもよく紹介されており、
今やコーヒー業界では超有名企業といえます。
3分でPostCoffeeの魅力がわかる動画
コーヒーの展示会SCAJにも出展
コスパ情報
毎月サブスクプランの一例
プラン名 | コーヒー豆の量 | 価格(送料無料) |
---|---|---|
ライト | 75g×3種 | 1,980円 |
スタンダード | 150g×3種 | 3,880円 |
バラエティー | 75g×6種 | 3,980円 |
解約金、定期縛り期間が一切なく、解約が自由にできるので安心です。
例えばライトプランに申し込んでおいて、
- 新規のスペシャルティコーヒー豆:PostCoffeeで楽しむ
- 普段使いの豆:銀林珈琲で注文
というように、
複数ショップを組み合わせて毎月のコーヒーをコーディネートする
と、楽しいコーヒーライフになりそうです。
- 毎月新しいスペシャルティコーヒーに出会える
- サブスクプランは送料無料
- 解約が自由にできるので安心
- 決まった豆をサブスクで指定はできない(他ショップと組み合わせて使うと良い)
シーロースターセレクトコーヒー(Croaster Select Coffee)
ショップ情報
鮮度にこだわった、自家焙煎スペシャルティーコーヒー専門店。
受注後に焙煎し、当日~翌日に発送するという鮮度の徹底ぶりが素晴らしいです。
袋の裏に焙煎日が明記されています
焙煎したてのコーヒーを飲むことはなかなか無いですし、
味の経時変化が楽しめます。
スペシャルティグレードのみを取り扱っているので、
雑味が無く、甘みを感じるおいしいコーヒーでした。
コスパ情報
特にオススメなのが、
おまかせのスペシャルティコーヒー4種が送られてくる
スペシャルティコーヒー 100g×4種セットです。
スペシャルティコーヒーが4種で3,000円、
しかも送料無料という破格の設定です。
ただしこのセット、
豆の種類は時期や仕入れ状況に応じて変わります。
ということで銘柄を選べません。
ただ、私も趣味で自家焙煎をするのでわかるのですが、
産地によって日本に入港してくる時期が異なります。
したがって、
今おいしいコーヒー
は時期によって変わるものなんです。
農作物ですから、「旬」みたいなものですね。
その意味で、時期や仕入れによって適した豆を選んでくれるのは良いと思いました。
コーヒー豆情報
私が2024年7月に購入したセットでは、下記のコーヒー豆が入っていました。
- ブラジル アルタ・モジアナ イビシ地域 ハニー
- タンザニア Iyenga農協等 ウォッシュト 深煎り
- コスタリカ Capris セミウォッシュト
- パプアニューギニア 西部山岳部 ウォッシュト 浅煎り
産地は様々、焙煎度も浅煎りから深煎りまで網羅されており、
たっぷりスペシャルティコーヒーを堪能することができました。
代表してブラジル
豆をじっくり見てみても、ほとんど欠点豆が見当たりません。
グレードの高いコーヒー豆を使っていることが良く分かります。
もちろん、味はクリアで甘さを感じるおいしいコーヒーでした。
- 高品質なスペシャルティコーヒーを取り扱い
- 受注後に焙煎する鮮度へのこだわり
- セット商品でお得にスペシャルティコーヒーを楽しめる
- セットは内容を選べないので、欲しいコーヒーが決まっている人には向かない
コーヒー豆の保存方法
焙煎したコーヒー豆は、徐々に劣化していきます。
劣化の要因と変化が感じられる時間をまとめると、以下のようになります。
劣化要因 | 変化が感じられる時間 |
---|---|
吸湿 | 常温1~2日 |
ガスが抜けて香りが弱くなる | 常温10~15日 |
酸化 | 常温7~8週間 |
参考図書(コーヒー好きのバイブル)
つまり、よく言われる「酸化」についてはあまり気にしなくてよく、
吸湿、およびガスが抜けることの対策が必要です。
そこで私は自宅で、
ガラス密閉瓶に蓋に食品用乾燥剤シリカゲルを貼り付ける
という保存方法を採用しています。
使用しているガラス密閉瓶
使用している食品用乾燥剤シリカゲル
1か月以上の長期間保存するなら冷凍保存が適していますが、
解凍する時に結露してしまうと吸湿していまいNGです。
そのため、毎日コーヒーを飲むなら、
常温保存の方が適していると考えています。
コーヒーの産地について詳しく解説されている本
特に初心者の方は、
コーヒーの産地ごとの違いが知りたい…
と悩むことがあるのではないでしょうか。
コーヒーに関する本はたくさんありますが、
紙面の半分以上が産地の説明という本がありました!
- 国ごとに、細かい地域まで分けて特徴を解説している
- 珍しい国まで網羅して解説している(ベネズエラとか)
- 国ごとに味が解説されている
- オールカラーで写真が多く、綺麗で見やすい
国の細かい地域ごとに詳しく解説しており、
例えばコロンビアだと、
カウカ、バジェ・デル・カウカ、トリマ、ウイラ、キンディオ、リサラルダ、ナリーニョ…
よく聞く産地から聞いたことない産地まで紹介されています。
そして上記の細かい地域ごとに、
- 標高
- 収穫期
- 栽培されている品種
- 地域の説明
が解説されています。
そのため、上級者の方にも読み応えのある一冊です。
この本を参考にすることで、
- 自分の好きな産地を見つける
- 試したことがない産地の情報を探す
ということがやりやすくなります!
2023年11月に、「普及版」という「通常版」よりも価格が安くてお得なバージョンがリリースされていました。出版社に問い合わせたところ、
通常版:ハードカバー
普及版:ソフトカバー
という違いで、内容に変更は無いそうです。
コーヒー豆はどこで買う?→コーヒー専門店がオススメ!
コーヒー豆の購入先に関して表にまとめました。
例外はあるかもしれませんが、イメージとして。
スーパーでコーヒー豆は安価に売っています。
しかし、使っている生豆の品質が他より劣る場合が多いです。
また、コーヒー量販店・チェーン店の場合、
焙煎してからの時間が長く、鮮度が良くない場合があります。
ですのでコーヒー豆の購入先としては、
コーヒー専門店がおすすめです。
実店舗か通販かに関しては、
良いコーヒー豆を扱っているお店なら、正直どちらでも大丈夫です。
コーヒー専門店の中でも、
品質、価格の良し悪しはお店によります。
本記事で紹介した、
美味しくて、かつ普段使いできる価格である=コスパが良い
おすすめのお店を参考にしていただければと思います。
なお、実店舗では、遠方の方は購入ができないので、
本記事を読んでくださった皆さまが購入できるよう、
オンラインショップに絞って厳選しました。
通販では送料がかかりますので、送料のコストも加味して、コスパを判断しました。
本記事で目安にした価格
どのくらいの価格が継続して購入するのに受け入れられるか、
については人によると思います。
まず必要なコーヒー豆の量を、
- 1杯10gのコーヒー豆を使う
- 1日2杯飲む
- 1か月=30日
として試算すると、
10×2×30=600g/月
のコーヒー豆が必要になります。
実店舗・オンラインショップに関わらず、
コーヒー専門店で、3,000円以下で600gの高品質なコーヒー豆を買うのは難しいです。
したがって、本記事では
だいたい1か月4,000~5,000円くらい
を実現できることを目安に、ショップを厳選しました。
ちなみに、巷で紹介されているショップの中には、初回は安いけれど2回目以降の購入は割高。というお店もあったりするのですが、そういうお店はおいしくてもこの記事では紹介しませんでした。
コーヒー豆のおいしさは何で決まるか
おいしいコーヒー豆を選ぶ上で、
コーヒー豆のおいしさを決める要素を知っておくことは重要です。
おいしさの要素は、大きく3つあると考えています。
コーヒー豆のおいしさを決める3要素
- 生豆の品質
- 焙煎技術
- 焙煎後の鮮度
順に説明します。
生豆の品質
使っているコーヒー生豆の品質は非常に重要で、
そもそも品質の良くない生豆は、
どんなに上手に焙煎、抽出してもおいしくなりません。
どの産地、農園の生豆なのかはもちろんですが、
生豆をどのように保存していたか、
によっても味が変わってしまいます。
良質な生豆を、適切に保管する
ということができていてはじめて、
おいしいコーヒーを作ることができます。
焙煎技術
いうまでもなく、焙煎技術は味を決める重要な要素になります。
たとえば、生焼けの状態で焙煎を終えてしまうと、
えぐみ・雑味の多いコーヒーになってしまいます。
焙煎が良くないと、抽出をどんなに頑張っても美味しくなりません。
焙煎後の鮮度
焙煎後のコーヒー豆は、
大気中の水分や酸素によって劣化します。
また、時間が経つにつれて香りが弱くなります。
したがって、焙煎後の鮮度がおいしさに影響します。
私も趣味で焙煎をしているのですが、
焙煎後の味の感覚は以下のイメージです。
- 焙煎直後:おいしいが若干の焦げ臭を感じる
- 1~2週間:おいしさのピーク
- 2~4週間:おいしく飲めるが香りは弱くなる
- 4週間以上:あまりおすすめしない
ここまでに解説したおいしさの要素は、
事前にショップ情報などで判断するのは難しいです。
実際に試した本記事のレビューが、
少しでも皆さまのコーヒーライフの役に立てたら良いなと思います。
家庭でできるコーヒー焙煎
前述のとおり、コーヒーの味を決める大きな要素の一つとして、焙煎後の鮮度が重要です。
実は家庭でも、コーヒー焙煎することが可能です!
しかも、生豆の方が圧倒的に購入コストが低いので、
自家焙煎が本当のコスパ最強の方法かもしれません。
私も趣味として2016年から、コーヒー自家焙煎を続けています。
最も簡単に始められるのは、電気式の全自動焙煎機を使用すること。
特に、ダイニチ工業から発売されている
カフェプロ MR-F60A
という機種は、煙をほとんど出さずに焙煎が可能なので、家庭で手軽にコーヒー焙煎をするのにピッタリ。
詳細は下記の記事にまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
なお、コーヒー生豆を仕入れることは個人でも可能です。
ですが、業者によって良し悪しがあることも事実。
私が実際に買って試しておいしかった生豆業者を下記の記事にまとめたので、こちらもあわせて参考にしてみてください。
全自動焙煎機のような簡単な焙煎機ではなく、
本格的な焙煎機で技術を磨いていきたい!
という方。その場合、
ドラム式の小型焙煎機を導入することをオススメします。
コーヒー豆の品質に重要な
- 生豆の品質
- 焙煎技術
- 焙煎してからの鮮度
すべてを自分でコントロールすることができます。
焙煎は追求することがたくさんあるので、生涯の趣味にもできます。
とはいえ、すぐに本格的な焙煎を始めるのはハードルが高いと思うので、
まずは焙煎の始め方についてまとめた記事を見ていただいて、
焙煎を始める流れや雰囲気を感じていただければと思います。
楽しい焙煎の世界へようこそ!
焙煎機の具体的な機種を知りたい方はコチラ
コーヒーのアレンジ
コーヒーはそのままブラックで飲むのも産地や焙煎度で違いがあって楽しいですが、
色々なアレンジをすることでより様々な楽しみ方ができます。
砂糖やミルクを入れるのはよくやられていると思いますが、
簡単に・劇的に味を変えるにはシロップの利用がオススメ。
特にアイスコーヒーによく合うシロップを以下の記事にまとめているので、参考にしてみてください。
まとめ
- 私が実際に買って、おいしいと感じた
- 普段使いできる価格の
- 通販で購入可能な
おすすめのオンラインショップをご紹介しました。
紹介した通販サイト
ショップ名 | 特徴 |
---|---|
カフェ・ヴェルディ | 甘味・コクのある絶品の深煎りスペシャルティーコーヒー |
銀林珈琲 | ハイグレードなコーヒー豆が驚きのコスパで手に入る |
小山珈琲 | 30年以上の歴史を持つ、仕事がとても丁寧な豆売り店 |
マウンテンコーヒー | こだわりの備長炭焙煎、独特の香ばしさが楽しめる |
PostCoffee | 好みに合わせたスペシャルティコーヒーを届けてくれる |
シーロースターセレクトコーヒー | スペシャルティコーヒーのセットが買える |
各ショップを上手に組み合わせて、
日々のコーヒーライフをお楽しみいただければと思います。
また良いショップを見つけたら、随時更新していきます。
贈答用ならコチラの記事
なお、コーヒーは抽出する時の「水」も味に影響します。
浄水器、ウォーターサーバーのメリット・デメリットを以下の記事にまとめましたので、参考にしてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!